平成31年4月13日(土)。飯田市「よこね田んぼ」産の「風さやか」と「たかね錦」を使用した新酒が完成し、同地区の農業寄食舎「ごんべえ邑」で関係者にお披露目されました。


新酒の名前は「Y-704」。Yは「よこね」のY。704は酒米を栽培する田んぼの標高704mを表しているとのこと。ラベリング(棚田を表現)もオシャレで、ちょっと従来の日本酒のイメージではありませんね。


新酒は、「よこね田んぼ」の保全管理等を行うNPO法人「里山べーす」と保全委員会が、喜久水酒造㈱に醸造を委託。
「風さやか」70%、「たかね錦」30%を使用し、「よこね田んぼ」独自の風味を醸すとのこと。
参加者からは「さらっとした口当たりで飲みやすい。」「麹の香りがただよいフルーティーなワインのような味わいでおいしい。」などの感想が聞かれ、大変好評だった模様です。
今回は、720mlを1000本用意。NPO法人「里山べーす」は、酒販免許の取得を目指しており、この夏には一般販売を開始する予定だそうです。 ・・・待ちきれないっ・・・。


この新酒をきっかけに千代(よこね田んぼ)が益々元気になればいいですね。