2025.06.15
よこね田んぼ草取り体験(飯田市千代)~「南信州お散歩日和」転載~
2025.06.13
福島棚田の田植え体験会に参加しました!~「北信州からごきげんよう」転載~
2025.06.11
野平の棚田 日本酒造りプロジェクト「酒米田植え体験ツアー」とは?調査に行ってきました!
2025.06.04
三井住友海上火災保険㈱長野支店のみなさまと姨捨の棚田の田植え体験会に参加!2025年
2025.05.30
姨捨の棚田ファームのオーナーになりました! 長野県土地改良事業団体連合会
2025.05.27
白馬村青鬼堰ざらい
2025.05.20
【動画】青鬼堰ざらい(白馬村)
2025.05.24
5月24日(土) 野平の棚田(白馬村)で日本酒造りプロジェクト「酒米田植え体験ツアー」開催!
長野県内には各地に様々な棚田があります。
棚田の見どころについて紹介しています。
信州棚田ネットワークでは、多様な主体の連携・協力を促進して、棚田の保全と活性化に繋げることとしており、その一つとして棚田を保全する団体と企業等の連携を推進します。
「信州棚田ネットワーク」は、信州の棚田に関するあらゆる情報を一元化し、
情報共有、発信、利用を通じて、棚田と棚田、棚田と人をつなぎます。
信州の魅力あふれる棚田を保全していくため、
新たな保全システム構築に向けた取組を進めます。
白馬を望む
青鬼の棚田
撮影者:長谷川 保
収穫の喜び
姨捨の棚田
撮影者:長親会
稲刈り
朝光に映える
姨捨の棚田
撮影者:赤塩 敬次
日の出の色彩表現です。
田毎の春
姨捨の棚田
撮影者:橋井 今朝信
魅惑の光
姨捨の棚田
棚田を守る
姨捨の棚田
撮影者:宮本 重春
広範な棚田を手入れし、景観を維持するのは大変にご苦労な事だ。
緑実
姨捨の棚田
撮影者:田中 康司
田植えが終わり、稲が育ち、力強く実っていく過程での緑の世界を俯瞰で撮影しました。
福島棚田
撮影者:滝沢 益登
棚田の見回り
姨捨の棚田
撮影者:齋藤 勝幸
棚田の夕暮れ
稲倉の棚田
撮影者:古屋 治
5月19日に田植えを見学したので、6月上旬、その後の様子を見に出かけました。
水面に茜色の空が写り込んで、とても綺麗でした。