第6回稲倉の棚田『ししおどし祭り』8/23(土)開催 | 信州棚田ネットワーク

第6回稲倉の棚田『ししおどし祭り』8/23(土)開催 上田市

2025.07.23

  • お知らせ
  • イベント

開催日

2025.08.23

第6回稲倉の棚田『ししおどし祭り』を8月23日(土)に実施します。
『ししおどし祭り』は、香川県小豆島の中山千枚田で行われる害虫駆除祈願の「虫送り」を参考に協力いただき、稲倉の棚田が新たな解釈を提示する形で令和2年よりスタートしました。 “しし神よ、帰りませ、田の神よ、守りませ”という掛け声とともに五穀豊穣と獣害低減を祈願します。

谷間に寄り添うよう穏やかに連なる水田に明かりが灯り、その間を人々が松明を持って練り歩く光景は幻想的です。

参加には事前予約が必要です。7月31日(木)までに以下の『ししおどし祭り』のページからお申し込みください。
https://inaguranotanada.com/event/shishiodoshi/

開催日

2025/8/23(土)16時〜18時受付 18時〜開会式

※雨天中止の場合、花火のみ8月30日(土)に打ち上げ予定です。

開催場所

稲倉の棚田(長野県上田市殿城 2889-1)
※駐車場約100台。なるべく乗合いでお越しください。

料金

参加費】500円/人(要予約)
※3歳児未満は無料
※参加費は入場料です。(練り歩きは含まれません)
※お申し込みは先着順となります

練り歩きをご希望の方は1組あたり1つ以上、松明(たいまつ)または竹提灯をご購入ください。

※小さいお子様は保護者と一緒に松明をお持ちください
※竹提灯は練り歩き後にお持ち帰りいただけます
※竹提灯は竹の性質上、割れが生じる場合があります
※数量限定のため、お申し込み先着順となります

参加費、松明、竹提灯の代金お支払いは、当日受付にてお願いいたします。

申し込み〆切

2025/7/31(木)

その他詳細、お申し込みは
稲倉の棚田『ししおどし祭り』のページからお願いいたします。

みなさまのお越しをお待ちしております。
稲倉の棚田保全委員会

詳細情報

第6回 稲倉の棚田『ししおどし祭り』獣害低減を願って松明を持って練り歩きます。

アクセスマップ

BESbswy