稲倉の棚田
春を待つ棚田
春を待つ棚田
稲倉の棚田
撮影者:坂口 満明
姨捨の棚田
猛暑の中棚田の畔の草刈り
猛暑の中棚田の畔の草刈り
姨捨の棚田
撮影者:中川 満
昨年より続けている遊休地活用としての向日葵の花が咲いたと聞いて姨捨棚田へ‼
様々な角度から棚田・夏空・向日葵のコラボした写真を撮っている時、草刈り機の音が聞こえてきたので上の方を見ると暑い中、一人の方が棚田の畔草を刈っていました。
少し遠めでしたが、望遠レンズで撮影してみました。
姨捨の棚田
緑実
緑実
姨捨の棚田
撮影者:田中 康司
田植えが終わり、稲が育ち、力強く実っていく過程での緑の世界を俯瞰で撮影しました。
稲倉の棚田
一望無垠(いちぼうむぎん)
一望無垠(いちぼうむぎん)
稲倉の棚田
撮影者:ミルンバー
稲倉の棚田
棚田をまもる草刈り
棚田をまもる草刈り
稲倉の棚田
撮影者:こんどう りさ
稲倉の棚田で草刈りをする様子。
草刈りなどの日々の管理が行われているからこそ、美しい景観があり、おいしいお米が育つ。
大学の研究のための調査時に撮影した。
姨捨の棚田
稲刈り終わった〜!
稲刈り終わった〜!
姨捨の棚田
撮影者:寺澤 孝一
姨捨棚田の保全団体「姨捨棚田倶楽部」の稲刈り作業のひとコマ。
やっと終わったぞー!
稲倉の棚田
ししおどし祭りでの神々しい夕景
ししおどし祭りでの神々しい夕景
稲倉の棚田
撮影者:玉崎 修平
稲倉の棚田で開催されるししおどし祭り
稲倉の棚田
棚田CAMPの風景
棚田CAMPの風景
稲倉の棚田
撮影者:玉崎 修平
棚田CAMP
稲倉の棚田
アオハルかよ。
アオハルかよ。
稲倉の棚田
撮影者:トレモロ
棚田オーナーの田植え
みんな岡崎酒造さんが大好き
稲倉の棚田
山里で暮らす
山里で暮らす
稲倉の棚田
撮影者:@yanna_on
地元住民やボランティアによる「稲倉の保全と活性化をすすめる会」の活動により、農業資産として棚田を守りながら、地域の活性化が試みられています。
田に水が張られる初夏、麓に広がる上田市街の眺望を楽しみに稲倉の棚田を訪れました。
眼下に広がる不定形の水田が織りなす山里の原風景に感動しました。
稲倉の棚田
初めての稲刈り(稲倉の棚田 稲刈りボランティア)
初めての稲刈り(稲倉の棚田 稲刈りボランティア)
稲倉の棚田
撮影者:宮下 直人
八十二銀行が実施している稲刈りボランティアに参加した際の風景。
人生初めての稲刈りに力が入りました。
稲倉の棚田
実りの秋
実りの秋
稲倉の棚田
撮影者:hiro2017
紅葉を狙って夜明けから撮影をスタートしました。
紅葉とススキが秋の雰囲気を出していると思います。
稲倉の棚田
棚田の夜明け
棚田の夜明け
稲倉の棚田
撮影者:hiro2017
夜明けの棚田の風景と併設されているキャンプの様子
キャンプ中の人は顔がこちらを向かないタイミングで撮影しました。
稲倉の棚田
棚田をまもる草刈り
棚田をまもる草刈り
稲倉の棚田
撮影者:こんどう りさ
稲倉の棚田で草刈りをする様子。
草刈りなどの日々の管理が行われているからこそ、美しい景観があり、おいしいお米が育つ。
大学の研究のための調査時に撮影した。
稲倉の棚田
朝霧と棚田
朝霧と棚田
稲倉の棚田
撮影者:こんどう りさ
稲倉の棚田で朝の草刈りをしている様子
大学の調査をしている時に撮影しました。
稲倉の棚田
棚田の夕暮れ
棚田の夕暮れ
稲倉の棚田
撮影者:古屋 治
5月19日に田植えを見学したので、6月上旬、その後の様子を見に出かけました。
水面に茜色の空が写り込んで、とても綺麗でした。
稲倉の棚田
みんなで田植え
みんなで田植え
稲倉の棚田
撮影者:古屋 治
令和6年5月19日・前半の御田植祭りの情景。
早乙女の衣装の若い女性と男性が水を張った田んぼに入り、みんなで一斉に田植えを行う準備をしていました。
和気あいあいと楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
稲倉の棚田
ふれあい
ふれあい
稲倉の棚田
撮影者:古屋 治
令和6年5月19日・前半の御田植祭りの情景。
早乙女の衣装の若い女性と男性が水を張った田んぼに入り、みんなで一斉に田植えを行う準備をしていました。
和気あいあいと楽しそうな雰囲気が伝わってきました。